JAファーム福岡から、収獲体験のお知らせやイベント情報などをお知らせします。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

農業をもっと身近に!福岡での貸し農園、農業体験、収穫体験プログラムを運営しています
http://jafarm-fukuoka.co.jp/
皆さまのコメントをお待ちしております。右下の”コメント”の文字をクリックするとコメント欄が表示されます。
Posted by スポンサー広告 個別ページURL

2025年01月07日

2025年度 体験農園参加者募集開始いたします

2025年度の体験農園参加者募集をいたします。

体験農園とは・・・

「野菜を作ってみたいけど、何から始めたらいいかわからない」
「農作業経験がないので、いきなり貸し農園を借りるのは不安」
「自分たちが食べる野菜を子どもたちと一緒に作ってみたい」

という方を対象に、当社スタッフと一緒に野菜作りを体験をするプログラムです。
4月~翌年1月までの10ヵ月間、野菜作りの基本的な栽培方法が学べます。

一緒に野菜作りを体験してみませんか。
みなさまのご応募お待ちしております。


詳細はHPの体験農園ページをご確認ください。


  


農業をもっと身近に!福岡での貸し農園、農業体験、収穫体験プログラムを運営しています
http://jafarm-fukuoka.co.jp/
皆さまのコメントをお待ちしております。右下の”コメント”の文字をクリックするとコメント欄が表示されます。
Posted by JAファーム福岡 個別ページURL体験農園

2018年06月09日

体験農園 イモ植え~

梅雨に入りましたが、良い天気に恵まれました。

今年の体験農園は、更新をちょっとサボってしまいましたので、本日イモ植えをしました。


あとは、とうもろこしの雄穂が出始めたので、2回目の追肥をしました。


ナス・ピーマン・西瓜も順調に育っています。
  


農業をもっと身近に!福岡での貸し農園、農業体験、収穫体験プログラムを運営しています
http://jafarm-fukuoka.co.jp/
皆さまのコメントをお待ちしております。右下の”コメント”の文字をクリックするとコメント欄が表示されます。
Posted by JAファーム福岡 個別ページURL体験農園

2018年02月07日

平成30年度 体験農園入園者募集します

寒い日が続いています。
野菜が高騰するなか、何とか体験農園の野菜たちはおいしく食べれるまでなりました^^

今週末で、野菜の収穫作業も終わり、次年度に向けて準備をしたいと思います。

             体験農園は海に近いせいか、積雪は少ないです。
             寒そうなブロッコリー
             &キャベツでした

さて、平成30年度の体験農園の募集をHPで開始しました。
詳しくは弊社HPか電話にて問合せて下さい。  


農業をもっと身近に!福岡での貸し農園、農業体験、収穫体験プログラムを運営しています
http://jafarm-fukuoka.co.jp/
皆さまのコメントをお待ちしております。右下の”コメント”の文字をクリックするとコメント欄が表示されます。
Posted by JAファーム福岡 個別ページURL体験農園

2017年06月07日

体験農園3&4回目開催~

更新が遅れました。^^;

5月13日(土)に体験農園3回目を開催しました。

枝豆・インゲン豆・オクラの種まきをして、じゃがいもの芽掻きと西瓜の整枝を行いました。
前日の雨で、イボって(ぬかるんで)大変でした。



続きまして♪
5月27日(土)に体験農園4回目を開催しました。

じゃがいも・トウモロコシの追肥と土寄せをして、西瓜・南瓜・ピーマン・ナスに追肥をして、枝の整理を行いました。



そして、ほうれん草・チンゲンサイ・パクチー(コリアンダー)の種まきをしました。


スクスク大きくなっていますが、5月は雨不足・・・です。
  


農業をもっと身近に!福岡での貸し農園、農業体験、収穫体験プログラムを運営しています
http://jafarm-fukuoka.co.jp/
皆さまのコメントをお待ちしております。右下の”コメント”の文字をクリックするとコメント欄が表示されます。
Posted by JAファーム福岡 個別ページURL体験農園

2017年04月24日

体験農園 第2回

4月22日(土)に体験農園2回目を開催しました。

あ゛---!体験農園中にカメラの撮影を忘れてしまいましたので、野菜の状況のみを報告します。
本日は、西瓜・南瓜・ナス・ピーマン・トウモロコシの苗を定植(植付)しました。

西瓜・南瓜は、ホットキャップを被せて、保温してあげます。ナス・ピーマンは交互に植えてあげました。トウモロコシの苗は、4月7日に種まきしたのもなので・・・植えにくかったですね~これから元気に育って欲しいものです。




昨年から、市営の海釣り公園近くの畑で、体験農園を開催しています。今日は天気が良くて気持ちよかったです。


入園者まだまだ募集中です。興味のある方は弊社までお問合せ下さい。  


農業をもっと身近に!福岡での貸し農園、農業体験、収穫体験プログラムを運営しています
http://jafarm-fukuoka.co.jp/
皆さまのコメントをお待ちしております。右下の”コメント”の文字をクリックするとコメント欄が表示されます。
Posted by JAファーム福岡 個別ページURL体験農園

2017年04月17日

体験農園 第1回

雨で1週間延期したせいもあって、参加人員は少なかったですが、4月15日土曜日に体験農園の第1回目を開催しました。

第1回目の作業は、春じゃがいもの芽掻きです。白マルチを貼りましたが、やっと芽が出てきた程度で間に合いませんでした。原因は、種いもが良くなかったです。・・・反省^^;

今回は体験農園の作業スケジュールと栽培品目を確認して、「ビート」と「アイスプラント」を収穫しました。珍しい品目なので、食べ方は工夫がいると思いますが、自分で収穫した野菜はおいしいぞ~


次回は、ナス・ピーマン・スイカ・南瓜の定植(植付)作業です。がんばるぞ~♪

追伸:平成29年度体験農園は、まだまだ入園者募集中です。詳しくは弊社までお問合せ下さい。


  


農業をもっと身近に!福岡での貸し農園、農業体験、収穫体験プログラムを運営しています
http://jafarm-fukuoka.co.jp/
皆さまのコメントをお待ちしております。右下の”コメント”の文字をクリックするとコメント欄が表示されます。
Posted by JAファーム福岡 個別ページURL体験農園

2017年03月14日

体験農園始まるよ~

ずいぶん春めいてきました。体験農園で事前に準備しているじゃがいも(メークイン)も動く気配なしです。
初回の4月8日には芽が出てきて欲しいので、白マルチの被覆を考えています。
(春じゃがいもの芽は早く出しすぎると晩霜の影響があるので注意です。)

体験農園の畑は福岡市西区小田の海が見える場所です。(市営の海釣り公園近く)
天気が良くて気持ち良い風が吹きます。

3月12日に体験農園の説明会を行いました。平成29年度もいよいよスタートです。
募集定員にもまだ空きがある状況です。興味がある方は、気軽にJAファーム福岡までお問合せ下さい。


  


農業をもっと身近に!福岡での貸し農園、農業体験、収穫体験プログラムを運営しています
http://jafarm-fukuoka.co.jp/
皆さまのコメントをお待ちしております。右下の”コメント”の文字をクリックするとコメント欄が表示されます。
Posted by JAファーム福岡 個別ページURL体験農園