農業をもっと身近に!福岡での貸し農園、農業体験、収穫体験プログラムを運営しています
http://jafarm-fukuoka.co.jp/
皆さまのコメントをお待ちしております。右下の”コメント”の文字をクリックするとコメント欄が表示されます。
http://jafarm-fukuoka.co.jp/
皆さまのコメントをお待ちしております。右下の”コメント”の文字をクリックするとコメント欄が表示されます。
Posted by スポンサー広告
個別ページURL
2016年11月19日
アグリスクール第4講
今日は中村学園によるアグリスクールが開催されました。
5月に植えていたサツマイモとジャガイモの掘り取りを行いました。
サツマイモは大きすぎて販売用に向かないものは持ち帰ってもらいました。
今日掘ったイモは来週日曜日(27日)市役所前広場で行われる「博多じょうもんさん天神市場」
で販売されます。是非お買い求めにお出でください。




5月に植えていたサツマイモとジャガイモの掘り取りを行いました。
サツマイモは大きすぎて販売用に向かないものは持ち帰ってもらいました。
今日掘ったイモは来週日曜日(27日)市役所前広場で行われる「博多じょうもんさん天神市場」
で販売されます。是非お買い求めにお出でください。




農業をもっと身近に!福岡での貸し農園、農業体験、収穫体験プログラムを運営しています
http://jafarm-fukuoka.co.jp/
皆さまのコメントをお待ちしております。右下の”コメント”の文字をクリックするとコメント欄が表示されます。
http://jafarm-fukuoka.co.jp/
皆さまのコメントをお待ちしております。右下の”コメント”の文字をクリックするとコメント欄が表示されます。
Posted by JAファーム福岡
個別ページURL
2016年11月18日
ジャガイモ掘り
今日は福岡市主催による「食と農の体験教室」が開催され、
春吉小学校2年生がジャガイモ掘りとタマネギ植えを体験しました。
今年のジャガイモは植え付け直後の降雨により種イモが腐敗して
発芽が悪かったのですが、生育した株をを掘ってみるとそこそこイモが入ってました。
終了後、タマネギの苗を植える体験も実施しました。
今年はタマネギ苗も発芽が悪くて不足しているようです。
今日植えた苗は来年の4月に収穫できるようになります。
収穫の時にはまたお出でください。



春吉小学校2年生がジャガイモ掘りとタマネギ植えを体験しました。
今年のジャガイモは植え付け直後の降雨により種イモが腐敗して
発芽が悪かったのですが、生育した株をを掘ってみるとそこそこイモが入ってました。
終了後、タマネギの苗を植える体験も実施しました。
今年はタマネギ苗も発芽が悪くて不足しているようです。
今日植えた苗は来年の4月に収穫できるようになります。
収穫の時にはまたお出でください。



農業をもっと身近に!福岡での貸し農園、農業体験、収穫体験プログラムを運営しています
http://jafarm-fukuoka.co.jp/
皆さまのコメントをお待ちしております。右下の”コメント”の文字をクリックするとコメント欄が表示されます。
http://jafarm-fukuoka.co.jp/
皆さまのコメントをお待ちしております。右下の”コメント”の文字をクリックするとコメント欄が表示されます。
Posted by JAファーム福岡
個別ページURL
2016年11月05日
さつまいも掘り
今日はJAのすくすくキッズクラブのさつまいも掘り体験が行われました。
夏場の少雨やイノシシなど心配しましたが、大きなイモが入っていました。
サトイモも試しに掘ってもらいました。
今日は久しぶりに暖かくて絶好の収穫日和でした。
喜んでもらえたかな?




夏場の少雨やイノシシなど心配しましたが、大きなイモが入っていました。
サトイモも試しに掘ってもらいました。
今日は久しぶりに暖かくて絶好の収穫日和でした。
喜んでもらえたかな?




農業をもっと身近に!福岡での貸し農園、農業体験、収穫体験プログラムを運営しています
http://jafarm-fukuoka.co.jp/
皆さまのコメントをお待ちしております。右下の”コメント”の文字をクリックするとコメント欄が表示されます。
http://jafarm-fukuoka.co.jp/
皆さまのコメントをお待ちしております。右下の”コメント”の文字をクリックするとコメント欄が表示されます。
Posted by JAファーム福岡
個別ページURL